ijigen.net

ijigenのデジタルものづくりブログ

YouTubeに100本動画を投稿すると…何か起こるのか?

YouTubeへの動画投稿数が100本に到達すると、何かが起こるのか…?実際に100本投稿してみた結果…

 

 

私は、YouTubeに動画を投稿しています。

内容は家電製品のレビューや、3Dに関連する情報など、様々な内容を投稿しています。

www.youtube.com

マイペースに投稿しているので、そんなに投稿数は多くありません。

しかし先日、ついに動画の投稿数が99本に到達しました。

 

あと1本投稿すると、100本に到達します。

 

たとえばソシャゲだと、一週間連続でアプリを起動させるとボーナスがあったりします。

 

YouTubeにも、そういうの…あったりするのかな…?( ´∀`)

 

なんか、こう、リーチ数が伸びるとかさぁ…なんか無いのかなぁ…

なんて、ちょっぴりワクワクしながら、100本目の動画を投稿しました。

youtu.be

記念すべき100本目は、Blenderのアドオン解説動画でした。めちゃくちゃマニアックな内容ですね(笑

 

これでついに、動画投稿数は100本に到達しました!

何か起こるのか…?

 

 

おこ…お…起こるのか…?

 

 

 

…カモン!YouTube!

 

 

…カモ…カモン!

 

 

何も起こりませんでした( ;∀;)

 

 

リーチ数も大体いつも通りですね。特に再生数がグンと伸びる!みたいなこともありませんでした。

 

そんな〜〜〜( ;∀;)

 

 

世の中、甘く無いですね。

 

しかしこれだけですと記事として面白く無いので、少しだけ「100本動画投稿を続けられたコツ」みたいなことを書いておこうと思います。

①自分のペースを見つける

一時期、動画を頻繁に投稿していた時期があったのですが…すぐに腱鞘炎になりました。

動画編集中は、ずっとパソコンに向かう形になります。これは思った以上に体への負担が大きいんですよね…特にがやられます。

私の場合は手が真っ先にやられました。

そこから、体を壊さない程度にペースを落としました。

人によって合うペースはそれぞれだと思います。自分のペースを見つけることが重要かと思います。

②動画作成にかかるコストをなるべく減らす。

最初の方はBGMをコロコロ変えてました。また、効果音などを入れていた時期もありました。

しかし最近は、BGMはほぼ固定にし、効果音もほぼ入れてません。

なるべく動画作成に割く工数を減らして、負担を減らすことにしました。

 

動画編集は奥が深いので、いくらでも時間と手間をかけることが出来ます。

3DCGや特殊効果まで入れ始めたら、いつ完成するか分かりません。

こればこるほど、手や目や腰もやられます。

自分が続けられるレベルまで、動画にかかる工数を削るのが重要だと思います。

 

また、お金に関しても同じです。

YouTubeの広告収入は、日本語を使い、日本語圏向けの動画を作る場合、非常に少なくなります。

そもそも日本語圏の人口が少ないですし、広告の金額も高くありません。(これが、たとえば英語圏の先進国ですと、また違う話になります。競争も激しいですが…)

動画の企画にお金をかけても、多くの場合、投じた額を回収することが出来ません。動画を作れば作るほど、お金が減っていきます。

動画投稿が長く続けられる程度に、かかる費用を抑える。というのも重要かと思います。

 

ちなみに、巷では「YouTubeで稼ぐ!副業!」みたいな本が売られたりしていますが、私のような規模の投稿者ですと、YouTubeはまだまだ赤字状態ですし、YouTube専業なんて夢のまた夢というような状態です。

 

YouTubeの収入を期待しない。というのも、長く続けるコツかと思います。

 

てなわけで今回は、YouTubeに100本動画を投稿するとどうなる?!という話と、動画投稿を続けるコツでした。

 

よければチャンネル登録Twitterフォローなどお願いしまーす(・ω・)ノ!