なんとダイソーでトレース台が売られているのを発見したので、実際に買ってみました( ´~`)ノ
ダイソーにトレース台!?
ダイソーで、トレース台を発見したので、買ってみました。価格は550円。(正式な製品名はトレースボード)
開封
結構厳重な梱包ですね…!
内容物はUSBケーブルと、説明書と、本体。
全体像
本体を取り出すとこんな感じ。
裏側はこんな感じ。
透明なアクリル板をレーザーカットし、ドット模様をプリント、裏側に反射板を両面テープで貼り付けているような設計ですね。
両面テープは丸見えです。かなり割り切った設計ですね。
電源を入れてみよう
付属のUSBケーブルで電源と本体を繋いでいきます。
本体側はMicro-USB
電源側はUSB-Aでした。電源は同梱していないので、別途用意する必要があります。(スマホの充電器で良いと思います。)
電源と接続すると、青のLEDが灯ります。
電源オン!
つきました!光の強さは3段階あります。これは1段階目
2段階目
3段階目
見た感じ、黒いテープの下にLEDが並んでいるようですね。
試しに透かしてみる
試しにコピー用紙に線を書いて、透かしてみます。
上に真っ白なコピー用紙を被せます。
透けることは透けますが、明るさは最大にしたいところです。
また、光はムラがありますね。
また、色は若干青っぽいです。
サイズ
サイズはパッケージに書いてある通りA5サイズでした。
保証期間は6ヶ月。これはありがたいですね。(レシートはちゃんと保管しておきましょう)
分解してみた
試しに黒いテープを剥がしてみました。(※分解行為は保証対象外になる上に、思わぬ不利益を被る可能性があります。真似しないようにしましょう。)
ぺりっ
うーんシンプルな構造ですねぇ!
しかし、550円でトレース台を実現するのはすごいです。さすがにプロ向けでは無いですが、趣味用途で、軽く使うくらいの用途であれば、使えるのではないでしょうか!